矯正歯科
矯正医による無料矯正相談
きらら歯科では、専門の矯正医が担当する矯正無料相談、矯正治療を行っています。特にお子様の歯並びについては、ご相談も多くお受けすることがあります。
矯正治療は年々進化を遂げており、ワイヤー矯正以外にも、子供の顎の発育を助ける歯列育形、透明なマウスピースをはめる目立たないものなど多様です。お子様の場合、矯正を始めるタイミングは上下の前歯(永久歯)が生え始めた頃です。お口の中をご覧になって次のようなサインは出ていませんでしょうか。
- 「歯並びがでこぼこになっている」※下記の写真のようなケースです
- 「前歯の噛み合わせが一本でも逆になっている」
- 「乳歯と永久歯の大きさのギャップが大きい」
これらは、これから悪化していく可能性があるので、矯正が必要という一つのサインです。
小児矯正はタイミングが大切になってきます。少しでも気になる方は、きらら歯科の矯正専門の歯科医師に相談されてみてはいかがでしょうか。お子さんから大人まで、「とりあえず参考まで」でも結構です。
治療例
Case 1 叢生:歯がデコボコして並んでいる
Before
After
Case 2 上顎前突:上の前歯が出過ぎている
Before
After
治療方法の一例
① マウスピース型矯正
透明なので目立ちにくい矯正装置取り外しができるマウスピース型
② 見えにくい矯正
目立たない審美ブラケット
③ 小児の拡大床
拡大床顎の幅を広げ、歯列育形成を目的としたもの
④ MFT 口腔筋機能療法(お口のトレーニング)
口腔筋機能療法口腔機能を育て鍛えて回復するトレーニング
矯正治療の流れ
① 無料相談
きらら歯科ふじみ野院の担当矯正医が患者様のお口の中を診察させて頂き、現時点での矯正治療の必要性や矯正治療を行う場合の流れなどについてご説明します。また不安なこと、お聞きになりたいことをお気軽にお聞きください。
② 検査
歯型取りやレントゲン撮影など、矯正治療の治療計画を設計するために必要な資料取りを行います。
③ 診断
②で行った検査の結果、治療方法、治療期間などを矯正医から詳しくご説明いたします。
④ 矯正治療開始
あたなのお口に合った矯正装置を使い、歯を動かしていきます。
実際に矯正治療が始まると矯正歯科の通院は月1回程度の場合が多いです。
(見えない矯正装置や取り外し式の矯正装置を使う場合もあります)
⑤ 保定期間
歯がきれいに並んだ後、矯正装置(ブラケット)をはずし、治療の終了した歯ならびが元に戻らないようにリテーナー(保定装置)を使用します。期間はおおよそ2年ほど、取り外し式の保定装置になります。その間は2~3ヶ月に1回程度の通院があります。
自己紹介 矯正担当 歯科医師
- 鳥巣 隆弘
- 中島 薫
- 山本 奈穂
- 對馬 有亮
- <代表者 鳥巣 隆弘の経歴>
- 愛知学院大学歯学部 卒業
- 歯科医師免許取得
- 新潟大学歯学部大学院 矯正学講座 入局
- 欧州学会誌へ学位論文を投稿 歯学(矯正)博士号取得
- 2010年
- 日本矯正歯科学会 認定医取得
- 2011年
- TODセンター 設立
- 2012年
- 深津歯科医院 開院
- 2015年
- スタディーグループTODセンター代表
トリス矯正デンタルクリニック 非常勤
私たち、TODグループの矯正医が責任を持って担当させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。